目次
保育士に気付かれた理由
その理由がコチラ!
第二子の妊娠が分かった時、
当時娘(1歳)が通っていた保育園には安定期に入ってから言おう、と夫と話し、つわりでヘロヘロなのを隠して毎日送迎していたのだけど、ある日の帰り、先生に「お母さん、最近娘ちゃんがお友達を噛もうとする事が何度かあって、保育士が注意して見守るようにしています」— ゆ ら (@rununculus123) June 6, 2020
と言われ、私はショックのあまり言葉が出なかった。先生は続けて「もし違っていたら大変失礼ですが…お母さん、もしかして妊娠していませんか?」と。妊娠初期も初期だったから娘にさえまだ言っていなかったので、まさかこんな形で先生に言い当てられると予想もしていなかった私はさらに驚愕した。
— ゆ ら (@rununculus123) June 6, 2020
良かれと思ってまだ娘には言わず、無理して今まで通りに振る舞おうとしてた。でもつわりでしんどくて思うようにいかず、結果的に娘を不安にさせてしまった。しかもそれが家でなく園で形になって現れるなんて…
娘に申し訳ない気持ちでいっぱいになって涙が出そうになった時、先生がこう言ってくれた。— ゆ ら (@rununculus123) June 6, 2020
子供って本当に不思議だな、と心から思ったし、あの時ピンときてアドバイスしてくれた先生には今でも感謝している。そして将来、娘や息子に子供(つまり私の孫)が生まれる時にはこの話を伝えられたらなあとひそかに思っていて、忘れないように時々あの日の事を反芻している。
— ゆ ら (@rununculus123) June 6, 2020
保育士さんが積み重ねてきた経験ってすごいですね!
言い当てるだけでなくこれからのアドバイスまで…
この話に対してネットの反応は
ネットの反応
・先生ってやっぱ、すげ〜
・うちも、流産しましたが、
娘3歳で夜泣きするようになりました。
ぜーんぜんそんなことない子だったのですが。夜中起きて「おかーさーん!」って毎晩わたしを探していました。同じ布団で寝ていたんですけどね。・素晴らしい
何でもプロは
小さな自分の気付きを
大切にしていて
伝える事を怖がらずに
行っているのが
とても素晴らしい普段からの観察で
些細な違いや心の動きに
しっかりと向き合って
一緒に受け止めてくださる姿勢は
本当に頭が下がる・是非とも試してほしいのが2歳ぐらいの子に、ママのとこに来る前はどこにいたの?と聞くと雲の上からねママのこと見てたの!後からもう一人来るよ!とか言ってくれるみたいです。ちなみに職場のパートのお子さんにそれを試してもらったところ、雲の上からママのこと見てたと言ってくれたそうです。
・ウチの姪っ子は「ママのお腹の中にいた時、おへそから外を見てたよ。だからパパとママの顔知ってた」と言ったらしいです。1回だけ。
その後は、何て聞いても2度とそういう事は言わなかったって。
子供って面白いですね。・同じだー(*^^*)
今、二人目妊娠中ですが、妊娠の自覚もつわりも無い初期の頃、もう小学生になってる息子がベッタリ張り付いて離れなくなりました笑
親類に「そんなにベッタリして…もしかしてできてるんじゃない?」って言われてまさかーと思ってたらできてました(>_<)
子供の察知能力に驚きです引用:はちま起稿
子供の環境変化に対する察知能力も相当なものですね!
それだけじゃなくてお腹の中にいた時のことを聞いてみた経験談もまた興味深いです。
参考