資産運用や薄毛等の悩み等、不安やコンプレックスとの奮闘やエンタメ情報、僕のマインドやおすすめ情報を記していく場所です。

Noriブロ!

薄毛対策

意外にも多い⁈女性でも薄毛に悩む人の割合と原因とは?

すぐに本題に入りたい人はココを!(目次へ飛びます)

「薄毛で悩んでいる人は、自分だけかもしれない」「人に打ち明けられない」と考えている人は多いのではない?

薄毛といっても色々な種類ありますが、その中で代表格ともいえる、AGAですが、そもそもAGAとはAndrogenetic Alopeciaの略で、男性型脱毛症と言う意味になります。

成人の男性に多い、髪が薄くなる症状のひとつです!

思春期を過ぎたことから、生え際もしくは頭頂部、場合によっては両方の髪が薄くなっていきます!

遺伝的な要素もありますが、一番直接的な原因は男性ホルモンと酵素が大きな影響を与えています。

薄毛になってしまう6つの原因

一般的に男性の方が男性ホルモンが多いことから薄毛になることが多いので、AGAと呼ばれています。

しかし、あくまで、男性に多いというだけで、女性だってホルモンが起因となって薄毛になることがある

ということを、今回は認識してほしいので、今回は

・世の中の人がどれくらい薄毛で悩んでいるのか?

・女性の薄毛の原因は何が考えられるのか?

についてリクルート様の統計情報をもとにお話していきます!

 

もくじ

1.どれくらいの人が薄毛で悩んでいるのか?

1.男女別、薄毛の自覚に関するデータ

2.薄毛に気付くきっかけ

3.薄毛について話してよかったこと

2.女性の薄毛に考えられる原因は?

1.FAGA

2.ストレス

3.過度のダイエット

4.頭皮トラブル

5.出産などのホルモンバランスの乱れ

3.まとめ

 

 

1.どれくらいの人が薄毛で悩んでいるのか?

 

1.男女別、薄毛の自覚に関するデータ

薄毛で悩んでいる人は、意外と沢山います!

もちろん男性の方が多いですが、男女それぞれ、薄毛で悩んでいる人の割合がどうなっているのかを見てみましょう。

株式会社リクルートライフスタイルのWebサイトより

男女でやはり割合に差があるものの、男性の2018年結果については、薄毛である、薄毛を気にしている、薄毛対策をしているの合計が60.5%となり多くの人が、薄毛に悩んでいるようです。

女性の結果については2018年の結果の合計は21.6%となっており、おおよそ5人に一人が悩みを抱えていることが分かります!

男性ほどではないですが、女性も意外と薄毛で悩んでいる印象を受けました!

また、男性は、年々合計値が減っているようですが、女性は年々薄毛に悩んでいる人が増えている傾向にあります!

 

2.薄毛に気付くきっかけ

薄毛も人から指摘されたり、毎日鏡で見る自分を見て気付くなど、様々なきっかけが考えられます。

こちらについても、男女別で統計を取られているので、考察していきます。

株式会社リクルートライフスタイルのWebサイトより

毎日、自分を鏡で見た時が多いですが、抜け毛の量よりも、第三者でも特に家族から指摘されるケースが多くなっているようです!

きっかけが何にしろ、髪の毛が薄くなっていると認識した時は、悲しくなりますね。

僕の場合は、親の家計から、薄毛になることがほぼ確実だと考えていたので、「遂に来たか、思ったより早かったな」と心の中でつぶやいていました。

3.薄毛について話してよかったこと

地震の薄毛について、他人に打ち明けることは、とても抵抗があり、大変なことです。

しかし、大変なだけではなく、メリットもたくさんあるようです。

株式会社リクルートライフスタイルのWebサイトより

男女ともに、上位3位までに、

  • 知らなかった薄毛対策を知ることができた
  • 薄毛対策の口コミ。体験談が聞けた

という声がランクインしていることから薄毛対策の情報を集めて自分が対策する際の参考にされる方も多いようですね!

僕は、美容室で髪を切る際に、スタイリストを指名しないので、髪を切るたびに薄毛で悩んでいることを打ち明けています!

 

2.女性の薄毛に考えられる原因は?

1.ホルモンバランスの乱れ

ホルモンバランスの乱れと言っても、そのきっかけは多岐にわたると考えられます。

FAGAと呼ばれる症状は、卵巣から分泌される女性ホルモンの量が減ってしまい、腎臓から分泌される男性ホルモンの割合が多くなるため、男性ホルモンの影響を受けてAGAに似たような症状の薄毛が進行してしまうものがあります。

他には、出産前はエストロゲン等の女性ホルモンが多く分泌されていますが、の出産すると、一般的にエストロゲン等の女性ホルモンの分泌が正常に戻る為、髪が一気に休止期になることがあります。

また、出産後にホルモンバランスが崩れることがあり、イライラやストレスも増加することがあります。

この症状自体もホルモンのバランスが大きく関係して、薄毛になってしまう原因となります。

2.ストレス

ストレスについては以前の記事でもお話ししましたので、ざっくりお話しします。

ストレスがかかると脳から血管が収縮してしまう成分を分泌します。

血管が収縮することで、毛髪へ栄養が行きわたらず、薄毛となってしまいます!

薄毛になってしまう6つの原因

3.過度のダイエット

女性の方は特にダイエットする機会が多いのではないでしょうか?

髪の毛も栄養を取り込んで太く、長く、ハリ、コシのある髪の毛を成長させることができます。

しかしダイエットだからと言って、食事を抜いたり、十分な栄養を摂取しなければ、髪に栄養が届きません。

少量の栄養を取ったとしても、生命維持するうえで、髪の優先順位は低いので、髪に十分な栄養が行くとは考えられません。

ことのことから、栄養のバランスを考え、しっかりと食事をとりましょう。

4.頭皮トラブル

こちらも以前の記事にて説明させているので、簡単に説明させていただきます!

頭皮の毛穴が詰まっていたり、汚れていたりすると、髪の毛は育ちにくく抜けやすくなります。

植物が育つための土が汚染されているようなものです。

常に頭皮は清潔に保ち、元気な髪の毛がしっかりとした毛根を根付かせられるようにしましょう!

薄毛になってしまう6つの原因

 

 

3.まとめ

ポイント

  • 男性だけでなく女性も薄毛に悩んでいるひとは結構いる!
  • きっかけは、鏡か周りの人からの指摘が多い!
  • 恥ずかしいけど、他人に相談することで、得られるメリットもある!
  • ホルモンバランスの乱れでAGAと同じような症状が出る!
  • 過度なダイエットは薄毛の原因にもなりうる
  • 頭皮は清潔を保とう!

どうでしたか?

男性だけでなく、女性でも薄毛で悩まれている方は結構いるようです!

人によって原因は違うでしょうが、今回の記事で当てはまるものが見つかれば良いな~と考えております!

自分に合った対策をして、薄毛を克服しましょう!

 

 

 

参考

株式会社リクルートライフスタイルのWebサイトより

https://www.recruit-lifestyle.co.jp/news/pressrelease/beauty/nw26897_20181011

ウィメンズクリニック東京のWebサイトより

https://www.womenshealth-tokyo.com/column/about_faga

アドセンス関連コンテンツ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ノリ

社畜真最中のサラリーマンです! アウトプットスキルの向上ついでにお小遣い稼ぎができたら!と言う淡い期待を胸にブログを開設しました。 僕の情報が少しでもみんなの役に立てれば嬉しいです。

-薄毛対策

Copyright© Noriブロ! , 2024 All Rights Reserved.